じろう先生のWeb日記

気が向いた時に出来事や感想、お知らせ等を書き留める日記です。
受験、教育、子育て、教室に関する内容が中心になります(No.41)
<<前のページ | 次のページ>>
2024年7月25日(木)
附属池田の講習
今週、秋から冬にかけて行う附属池田合格に向けた2つの講習、『附属池田特別制作クラス』と『附属池田直前強化クラス』の案内を配布し、受け付けも始めています。
【附属池田特別制作クラス(全5回)案内PDF】
【附属池田直前強化クラス案内(全8回)PDF】

附属池田の受験を予定している年長児は参加を御検討下さい。申し込みに関しては、御来室の際に費用を添えての手続きをお願いします。

在籍者以外の年長児も参加出来ます。申し込みは教室で直接して頂く事になりますが、御関心をお持ちの方はお電話でお問い合わせ下さい。
2024年7月24日(水)
箕面自由
今日の朝、箕面自由学園小学校の三宅教頭先生と鎌野先生が、先週末に開催された『入試体験会&入試説明会』の資料を持って教室にお見えになられました。

入試体験会で出題された内容の説明もして頂きましたが、箕面自由を受験される方は、入試本番に向けて必ず復習しておいて下さい。
そして、子ども達は入試に臨む自覚と心構えの準備もそろそろ進めて下さい。

出願も始まっていますが、登録期間は8/11(日)迄です。志願理由と教育方針の入力も必要ですが、相談を教室で希望される方はお気軽にお申し出下さい。
2024年7月23日(火)
7月後半
酷暑が続いていますが、夏休みに入り、楽しく過ごしている御家庭も多いと思います。教室では夏期講習序盤のAコースが終わり、今週日曜日(7/28)から中盤のBコースが始まります。

来週月曜日(7/29)には朝から雲雀丘直前クラスの一部、『雲雀丘絵画練習会』(全4回申込者無料)を女子と男子に分かれて行います。

申し込まれている方は、時間にお間違えの無い様、クーピー持参で御来室下さい。出題観点を考え、描くコツや注意点を伝えながら、たくさんの絵画練習をします。

教室内が混雑しますので、保護者参観はお一人でお願いします。上のお子様(小学生の兄姉)同伴の際は、後方の席で静かにお願いします。下のお子様同伴の教室内参観は御遠慮下さい。

『雲雀丘絵画練習会』はあと若干名の受け付けが出来ます。志望校に関係なく、絵の向上をお考えの年長児も参加出来ますので希望される方は御連絡下さい。
2024年7月21日(日)
お金についての特別企画
今日の午後、教室では夏期講習を終えてから三井住友銀行池田支店の永田支店長にお越し頂いて「親子でお金について学ぼう」のテーマで夏の特別企画を開催しました。

初めてのテーマでしたが、関心をお持ちの親子が多く、二部制での開催に変更し、合計で60名以上の保護者と70名以上の子ども達に参加して頂きました。



今日はお金の成り立ちや新札について説明して頂きましたが、教室の子ども達はお金にも興味を持ち、流通の仕組み、お金の大切さや付き合い方を知って欲しいと思っています。

そして、何事においても賢くなり、将来、良い人生を歩む為にお金をたくさん稼ぐ人間に成長して欲しいと思っています。

近い将来だと、お金(親の労働)に対する感謝の気持ちを忘れず、貯める習慣、無駄遣いしない習慣、賢くお金を使う習慣が身に付くといいですね。
2024年7月19日(金)
秋の入会説明会
教室では先日、入会をお考えの御家庭に集まって頂き、夏の入会説明会を開催しましたが、9月にも同じ内容で秋の入会説明会を開催します。
【秋の入会説明案内PDF】

秋からの入会をお考えの方で私共の教室をより詳しく知りたいという方は予約の上、奮って御参加下さい。保護者の方に教室に関する事を詳しくお伝えします。

附属池田受験予定の年長児で秋から教室で本格的な受験準備のおけいこを進めていこうとお考えの方も是非御参加下さい。

尚、時間や距離的な事、他の習い事の都合、兄弟姉妹の兼ね合いなどで通塾が不可能な方、既に他塾に決めておられる方(当教室の入会を全く考えていない方)の参加は御遠慮願います。
2024年7月17日(水)
今週日曜の年長クラス
今週の水曜(7/17)と日曜(7/21)の年長の通常クラスですが、振り替えで参加する子が多く、人数が多くなっています。他曜日での参加が可能な方は御協力をお願いします。
今週は金曜(7/19 3:00)と土曜朝(7/20 10:00)のクラスに余裕があります。

原因は、週末に幾つかの園の行事や私立小の説明会があるからですが、毎年7月下旬の夏休み前の時期は同じ様な状況になります。


教室ではクラスの振り替えは席数に余裕があれば自由に(事前連絡は必要)して頂いています。水曜と日曜クラスの方には申し訳ありませんが、御理解下さい。

尚、年中の土曜朝(8:45~)クラスは、7月から人数が多くなり、振り替えがしにくくなっています。これから申し込まれる新入会の方も御相談の上、キャンセル待ちになりますので御了承下さい。
2024年7月15日(月)
夏の入会説明
今日の祝日、教室では夏期講習を終えてから夏の入会説明会を行いました。毎年の催しですが、今年も入会をお考えの20を超える多くの御家庭に集まって頂きました。


60分程の時間で私共教室の方針、目的、目指す子ども像、特徴、おけいこの様子、合格実績などを聞いて頂きましたが、教室の事を詳しく知って頂けたと思います。
終了後にはほとんどの御家庭からクラス体験の申し込みをして頂き、嬉しく思っています。

今日参加出来なかった御家庭も本格的に入会をお考えの方は、クラス体験の申し込みが出来ます。現在、毎週の通常クラス(年長も)と秋の特別体験クラスの両方で受け付けをしていますので希望される方は御相談下さい。
2024年7月12日(金)
練習会の予約
教室では年長児対象の練習会(在籍者無料)を行っていますが、先週から8/22に行う『第3回行動観察練習会』と8月中旬に数日かけて行う『私立小親子面接練習』の予約をして頂いています。

『第3回行動観察練習会』は、①9:00~9:45、②10:00~10:45、③11:00~11:45の3つの時間に分かれ、男女混合で行います。

現在、③の時間に空席があります。外部生(在籍者以外の方)も有料で参加出来ますが、参加希望者が多くなれば席数を増やす事も考えますので、外部生も是非御参加下さい。

『私立小親子面接練習』も空枠は僅かです。夏期講習や直前クラスに申し込まれている外部生も有料で練習出来ますが、7/14(日)昼から教室での申し込みになります。(電話予約出来ません)

尚、いずれも教室で手続き(費用支払い)を済ませてからの予約をお願いします。当日手続きは御遠慮して頂いていますので御理解下さい。
2024年7月8日(月)
夏の特別企画「お金について学ぼう」増設
先週、7/21(日)に初開催する『親子でお金について学ぼう』の予約を始めたばかりですが、先週末には満席になりましたので第二部を増設し、定員も親子25組ずつに増やす事にしました。
【親子お金について学ぼう7/21増設案内PDF】

増設した第二部も残席僅かとなっていますので、これから参加を希望される方は教室で予約を入れる際に空き状況をお確かめ下さい。

今の様子だと多くの親子がキャンセル待ちになると思います。既に予約を済まされたる方は、欠席する場合、出来る限り早めの連絡(予約取り消し)をお願いします。

当日の体調不良や急な用事で参加出来ない場合も朝9時までの連絡をお願いします。教室の多くの親子に参加して頂きたいと考えていますので御協力をお願いします。
2024年7月7日(日)
夏期講習始まりました
今日から年長児対象の夏期講習『夏の4日間学習』が始まりました。今年も7月前半からスタートし、全3コースを8月前半までに終了します。


私立受験者にとっては直前の時期ですが、附属池田受験者にとっては、学力の土台を固める大切な時期になります。教室では両方に合わせてしっかりとおけいこに取り組んでいきます。

たくさんの重要な問題に取り組み、常に集中して粘り強く考え、正確に答えを出す習慣をつけて欲しいと考えています。

これからも暑い日が続きますが、夏の頑張りは秋以降に繋がりますので、楽しく(時には厳しく)おけいこに励み、本当の学力を養っていきましょう。
2024年7月5日(金)
香里ヌヴェール
昨日、寝屋川市にある私学、香里ヌヴェール学院小学校の入試広報の岡崎先生が教室にお見えになられました。

30分ほどの時間でしたが、岡崎先生からヌヴェールの学校の様子や教育の特徴、変更点を伺い、先月開催されたプレテストの解説もして頂きました。

同じ大阪府でも教室からは距離がありますので、大阪聖母の時代から教室からの受験者は数年に1人いるかいないかの学校になります。

今年も教室で検討されている方は若干名だけだと思いますが、受験機会は9月だけではなく、10月と1月にもあります。

一人ひとりを大切に教育しているアットホームな私学らしい学校です。少しでも検討される場合はお気軽にお尋ね下さい。

プレテストの内容も実物と資料で詳しく教えて頂きました。
2024年7月4日(木)
新企画の案内
昨日、新しい紙幣が20年ぶりに発行されました。ニュースなどでも取り上げられていたので親子で話題になった御家庭も多いのではないでしょうか

おこずかいや貯金、買物などでお金に関心を持ち始めている子ども達も多いと思いますが、幼い頃からお金の大切さや付き合い方、お金の流れ等を知っておく事は、豊かな人生を送る上で私はとても良い事だと思っています。

私共も教室の子ども達が、学習面の知識だけではなく、お金など様々な事にも興味を持って、賢い人間に成長して欲しいと願っています。

そこで、教室では初めての催しになりますが、「親子でお金について学ぼう」のテーマで夏の特別企画を開催する事にしました。

当日は、三井住友銀行の池田支店長に来て頂いて、親子で楽しめるお金に関するお話をして頂く予定です。参加を希望される方は、御来室の際に予約をして下さい。(過去に教室に在籍していた小学校低学年の親子も希望される方は御連絡下さい)
【お金について学ぼう(夏の特別企画)案内PDF】
2024年7月2日(火)
7月に入りました
雨の続く、蒸し暑い日が続きますが、もうじき夏休みに入る幼稚園も多いと思います。夏は子ども達も大きく伸びる時期ですので計画を立てて受験準備を進める様にして下さい。

教室では今週の日曜日(7/7)から年長児対象の夏期講習『夏の4日間学習』
が始まります。まだ受け付けが出来る日程もありますので、参加を希望される方は御連絡下さい。(1日のみの参加も可)

7/15(祝)には、入会をお考えの方対象の夏の入会説明も行います。
説明会終了後には、秋の特別体験クラスの受け付けも始めますので、教室に関心をお持ちの方は予約の上、御参加下さい。

7月或いは8月からの入会をお考えの方も多いと思います。通常クラスでも入会前のクラス体験は随時受け付けていますので、希望される方はお電話で御相談下さい。

夏に行うアサンプション直前クラス雲雀丘直前クラスもあと若干名の受け付けが出来ます。1回のみの参加も可能ですので入試本番に向けての仕上げをお考えの方は御検討下さい。
2024年6月30日(日)
第2回行動観察練習会
今日の日曜日、教室では昼から男子と女子に分かれて『第2回行動観察練習会』を行いました。

年長クラスの多くが参加する行動観察練習会は、教室では大きな催しの1つになります。今日は雨が心配でしたが、おけいこ中は雨も降らず、無事に終了出来てホッとしています。




今回は意識を持って取り組んでいる子が多く、成長を感じました。厳しく注意する場面もありましたが、入試本番では子ども達の良い部分をたくさん出して欲しいと思っています。

行動観察では、積極的に楽しく取り組み、他の子も楽しめる気配りが自然に出来て欲しいです。相談の時も他人任せにしないで主体性と協調性を持って話し合えるのが理想です。

これからのおけいこでもたくさんアドバイスしていきますので、教室の子ども達は、練習を重ねることによって少しでも理想に近づけて下さい。

次回の第3回は、8/22(木)に①9:00~、②10:00~、③11:00~の3部に分けて行う予定です。参加を希望される方は御来室の際に予約を入れて下さい。

外部の年長児も有料で参加出来ますが、御来室して頂いての事前手続きが必要です。電話での予約(当日手続き)は御遠慮して頂いていますので御了承下さい。
2024年6月27日(木)
今週は運動
今の時期、教室では月1回のペースで運動のカリキュラムになりますが、6月は今週が運動のおけいこになります。

教室では昔から重要と考え、運動やダンス・歌・リズム、指示行動等に私もジャージと運動靴で本格的に取り組んでいます。

運動と言っても専ら小学校受験用になりますが、お行儀面や取り組む姿勢も含めて教室では指導しています。

いつもと違った雰囲気になりますが、子ども達は、けじめを常に持ちながら張り切って参加して下さい。(運動しやすい服装と靴で参加して下さい)

年長の今週は、振り替えが偏り、日曜クラスの人数がたいへん多く、土曜の朝クラスがやや多くなっています。

逆に明日の金曜クラスは多くありませんので、振り替えが可能な年長児は、当日のお電話でも構いませんので御協力をお願いします。

年中は今日の木曜クラスが少なく、土曜の朝クラスが多いです。振り替えが可能な年中児も御協力をお願いします。

昨日の年長クラスの一場面。
事前に伝えている内容に対してある程度練習しての参加をお願いします
2024年6月25日(火)
日曜日のお願い
今週日曜(6/30)の昼、教室では予定通り、年長児に男女別で集まってもらい『第2回行動観察練習会』を行います。通常クラス在籍者の参加は無料です。

男子と女子で時間は分けますが、一度に大勢の親子が集まりますので大変混雑します。教室からのお願いが幾つかありますので、注意した上での御来室をお願いします。

○トイレが混むので、駅などでトイレを済ませてから入室して下さい
○水分補給等の準備も全て済ませてから入室して下さい
○保護者の付き添いはお一人でお願いします
○外で待つ際は親も子も静かに行儀よく並んでお待ち下さい
○男子は開始5分前まで非常階段の扉前で並んでお待ち下さい
○女子は男子全員が1階に下りるまで2階に上がらないで下さい
○終了後は親子揃って速やかな御退室をお願いします
○教室内での撮影は禁止です
○11時~14時の電話連絡はお控え下さい(欠席時の連絡は不要)


また、子ども達は、しっかりとした自覚を持っての参加をお願いします。常に有意義なおけいこにしたいと強く思っていますので、御家庭でも意識を持たせる言葉がけをお願いします

保護者の大半はテラスからになりますが、参観中は我が子の優れている部分とこれから高めていきたい部分の両方を見つけ、今後の家庭教育に活かして欲しいと思っています。

第3回は8月下旬の平日午前に予定していますが、人数が多いので3部制(男女混合)で開催したいと考えています。7月中旬頃から予約表は準備する予定です。

在籍者以外の年長児も参加出来ますが、御来室して頂いての事前手続きが必要です。当日手続きは御遠慮して頂いていますので御理解して頂きます様お願いします。
2024年6月23日(日)
附属池田過去3年出題解説
今日の昼、附属池田小に関心をお持ちの教室の保護者100名に集まって頂いて「附属池田入試過去3年出題解説」のテーマで保護者教室を行いました。


近年の志願者状況から説明を始め、親子面接の独特な形式の詳細、直近3年の出題内容を具体的に一つ一つ説明しました。


90分を超えてしまいましたが、私の考える出題の観点や感想なども織り交ぜながら説明しました。今日参加された保護者の方々は、入試の実態を詳しく知って頂けたと思います。

附属池田は入試内容を公表しない学校ですので、教室からの長年の経験から発信している情報は貴重な内容になると思います。

これからも教室では附属池田入試に関する詳しい情報を発信していきますので、正しい情報を基にして受験準備を地道に時間をかけて進めて下さい。

今日参加出来なかった教室在籍保護者には資料をお渡ししますので、おけいこで御来室の際にお申し出下さい。質問がある場合はお気軽にお尋ね下さい。
2024年6月21日(金)
アサンプションの案内
今日の昼前、アサンプション国際小学校の蒲生副校長先生が7/27に開催される「入試説明会・入試体験会」の案内を持ってお見えになられました。

アサンプションも入試前の最後の行事になります。年長児は入試本番と同じ教室で入試体験が出来ます。入試体験の答え合わせもあるそうです。

保護者には出題の傾向や入試までの準備の説明があり、当日参加者限定の特別選考出願の案内もあります。

6/27(水)14時からホームページで申し込みが出来ます。受験予定者は、入試に近い雰囲気に慣れ、経験した事を入試本番に活かす様にして下さい。

お預かりした案内チラシは教室後方に置いていますので自由にお取り下さい。
2024年6月20日(木)
箕面自由の案内
今日の昼、箕面自由学園小学校の田中校長先生、三宅教頭先生、鎌野先生、そして学園渉外室の早水次長が教室にお見えになられました。

私立小の入試に関する今年の行事開催期間も終盤になりますが、7/20に開催される
「入試体験会&入試説明会」の案内チラシをお預かりしました。

年長児対象の入試体験会では、ペーパーテスト、口頭試問、グループ活動の入試本番を想定しての貴重な体験が出来ます。

年長・年中児の保護者対象の入試説明会では、出題の解説や出願方法などについての大切なお話があるそうです。

箕面自由のホームページで受け付けも始まっていますので、受験予定の親子は勿論、受験を迷っている親子も積極的に参加する様にして下さい。

お預かりしたチラシは、本日から年長と年中の保護者にお渡しします。
2024年6月16日(日)
雲雀丘過去3年出題解説
今日の日曜昼、雲雀丘に関心をお持ちの教室の保護者80名に集まって頂いて『雲雀丘入試過去3年出題解説』のテーマで保護者教室を行いました。

90分の時間で志願者数の推移や専願併願の差、親子面接の形式と内容、考査での出題内容などを詳しく説明しました。

教室独自の考えからから出題の狙いや観点、準備方法、注意点なども織り交ぜて話しましたが、雲雀丘受験の準備をする上で参考にして頂きたいと思っています。


今日の内容で質問がありましたらお気軽にお尋ね下さい。本日参加出来なかった方(在籍者のみ)には資料をお渡ししますので御来室の際にお申し出下さい。

先日から受け付けを始めた『雲雀丘直前クラス』は全回で若干名の受け付けが出来ます。1回のみの参加も可能ですので雲雀丘に向けた仕上げのおけいこをお考えの方は是非お申し込み下さい。
2024年6月14日(金)
夏の説明会について
先月から7/15(祝)に行う入会説明の案内を公開し、受け付けも始めています。お申し込みも多くなってきていますが、これから入会をお考えの方は予約の上、奮って御参加下さい。
【夏の入会説明7/15案内PDF】

私立小受験を9月に予定している年長児は、出来るだけ早くおけいこをスタートした方が良い時期ですので、1か月後の説明会を待たずにお電話で御相談下さい。

尚、教室の入会を全く考えておられない方、既に他塾に通われている方(塾の掛け持ちをお考えの方は別)の申し込みはお断りしていますので御理解下さい。

入会予定の方も6/16「雲雀丘過去3年出題解説」6/23「附属池田過去3年出題解説」に参加出来ます。入会金の一部を先に納めて頂く形になりますが希望される方は御相談下さい。

通常クラスでの体験は随時受け付けています。現在は7月、或いは6月途中からの入会を本格的にお考えの方のみの受け付けになりますので御了承下さい。
2024年6月12日(水)
雲雀丘の公開授業
今日、雲雀丘学園小学校で『おーぷんすくーる(24クラス公開授業)』が開催されました。

私はここ数年、コロナだったり、都合が合わなかったりで伺う事が出来ませんでしたが、今回は久しぶりに保護者に混ざって見に行く事が出来ました。

2時間目の僅かな時間だけでしたが、校舎内を回り、低学年から高学年のなるべく多くの授業を少しずつ見せて頂きました。
今回、特に印象に残った事は、教科に関係なく、多くの授業で児童がタブレットを駆使していた事です。

児童の明るさや低学年の楽しく授業に取り組んでいる様子、高学年の真剣に授業に取り組んでいる様子は昔のままで、私学らしいカリキュラムや設備を積極的に取り入れている所も雲雀丘の人気の理由の一つだと改めて感じました。

雲雀丘は、7月から出願が始まります。専願か併願で悩んでいる御家庭も多いと思います。私からも色々な話が出来ますので在籍保護者はお気軽に御相談下さい。



※写真撮影と掲載は副校長先生から許可を頂いています

教室では今週の日曜日(6/16)に保護者教室「雲雀丘入試過去3年出題解説」を行います。教室の立場から面接や考査について具体的な出題内容を説明します。予約の上、奮って御参加下さい。
2024年6月11日(火)
絵画練習会について
教室では7/29(月)の午前に女子と男子に分かれて雲雀丘入試の近年の出題傾向に合わせた『雲雀丘絵画練習会』を行います。

個別試問形式ではなく、一斉試問形式の多集団でのおけいこになりますので、女子の部も男子の部も席数にはまだ十分に余裕があります。

『雲雀丘直前クラス』に申し込まれていない年長児も在籍者以外(外部生)の年長児も参加出来ますので、お絵描き向上をお考えの方は志望校に関係なく是非お申し込み下さい。

絵画練習会では、時間配分も意識させ、模写のコツ、絵を描く時の注意点、入試本番に役立つ心構えなどを子ども達や保護者に直接伝えながらおけいこを進めていきます。

【雲雀丘絵画練習会】7/29(月) 女子8:30~9:30、男子9:50~10:50
雲雀丘直前クラス全4回申込者…無料
雲雀丘直前クラス1~3回申込者…2,000円
年長通常クラス在籍者…2,000円
絵画練習会のみ申込者(外部生)…4,000円


尚、『雲雀丘直前クラス』は全ての回で残席僅かとなっており、これから申し込まれる方は希望通り選択出来ない場合がほとんどになります。申し込みの際に御相談下さい。
2024年6月5日(水)
雲雀丘直前クラス受付状況
教室では今日から夏に行う『雲雀丘直前クラス』の受け付けを始めました。

朝から雲雀丘受験予定の多くの保護者に手続きの為に御来室して頂きましたが、受付初日の来室人数としては、ここ数年の中で最も多い人数でした。

折角早い時間に御来室して頂いたのに、直ぐに満席になった時間もあり、希望通りの選択が出来なかった方も多く、申し訳なく思っています。


6/5昼時点で第1回はc、第2回もc、第3回はbc(いずれも若干名)、第4回もcで受け付けが出来ます。これから申し込まれる方は空き状況を確かめてからの手続きをお願いします。
2024年6月3日(月)
附属池田の授業公開
大阪教育大学附属池田小学校では、6/28(金)に令和7年度志願者(現年長児)保護者を対象に授業が公開されます。

本日(6/3)から6/23(日)の期間で申し込みが出来ますので、受験を予定している保護者、受験を検討している保護者は附属池田小のサイトで御確認下さい。
2024年6月3日(月)
夏期講習受付状況
4週程前から年長児対象の夏期講習『夏の4日間学習』の受け付けを始めましたが、既に多くのお申し込みがり、現時点でAコースの一部の日程が満席になっています。

日程に拘らなければまだ受け付けは出来ますが、残席僅かの日程も多くなってきましたので、参加を希望される方は空き状況をお確かめの上、早めの手続きをお願いします。

在籍者以外の外部生もお申し込み出来ます。夏期講習に1コース以上申し込まれた方は今月開催の保護者教室にも無料で参加出来ますので手続きで御来室の際にお申し出下さい。(電話予約は御遠慮下さい)
6/16(日)「雲雀丘入試過去3年出題解説」
6/23(日)「附属池田入試過去3年出題解説」

外部生の方で電話での仮予約だけで教室での手続きをまだ済まされていない方が数名いらっしゃいます。御面倒で申し訳ありませんが、御来室しての手続きをお願いします。

2週間以上経過しても教室での手続きが無い場合は、キャンセル待ちの方に先に入って頂く事もありますので御了承下さい。(数日以内の御来室が難しい場合は御連絡下さい)
2024年5月31日(金)
附属池田の入試日程
附属池田小学校の入試日程は今年度も1月下旬の遅めになるようです。(正式な入試日程は秋に公開されると思います)

私立小入試は9月上旬ですので、6月はそろそろという時期になりますが、附属池田入試はまだ先ですので、これからという時期になります。

今年は5月入会の年長児が例年以上に多いです。附属池田の入試まで時間もまだ十分にありますので新入会の年長児も焦らずに受験準備を進める様にして下さい。

正確な入試内容を把握し、正しい方向で受験準備を着々と進める様にもして下さい。来月行う保護者教室(附属池田入試過去3年出題解説)の内容も参考にして欲しいと思っています。

6月以降も入会は受け付けています。入会前に入会テストを兼ねたクラス体験をして頂きますので、本格的に入会をお考えの方は御相談下さい。(私立小専願者も御相談下さい)

尚、塾選びの最終段階でない方、受験に対する方向性が決まっていない方のクラス体験はお断りしていますので御理解下さい。(入会が2カ月以上先になる方は前以て御相談下さい)
2024年5月28日(火)
雲雀丘直前クラスの申し込みについて
教室では今年も8月中旬から集中して私立小の直前クラスを行いますが、来週水曜日(6/5)の朝9時より『雲雀丘直前クラス』の受け付けを開始します。

例年通りの方法になりますが、教室に直接来て頂いて先着順で希望時間を選択して頂きます。受け付け初日は、電話予約も出来ませんし、空き状況など問い合わせ電話も御遠慮して頂きます。

人気のある時間は直ぐに満席になりますが、時間に拘らなければ1週間後でも空席はあると思いますので、初日に申し込まれるかどうかは各自のお考えでお願いします。

外部の方々も同様にお申し込みが出来ます。雲雀丘合格に向けての仕上げを私共の教室でお考えの方は御検討下さい。(受験準備を全くしていない方は事前の相談をお願いします)

昔ながらの御面倒な受け付け方法で申し訳ありませんが、多くの雲雀丘受験予定者の御来室をお待ちしています。お友達の分も併せてお申し込みする事も可能です。
2024年5月26日(日)
なわとびレッスン初開催
今日の天気の良かった日曜日、昼から『小学校受験に向けたなわとびレッスン』を教室で初めて開催しました。

JUMPLIFE
のプロなわとびプレイヤー服部都空(はっとりとあ)選手直接指導のレッスンでしたが、第一部と第二部併せて約50名の年長児に参加して頂きました。



今日のレッスンを受けた子ども達の中には「もっと上手に跳べる様になりたい」と感じた子も多かったと思います。参観していた保護者も上達する方法が分かったと思います。

なわとびは日々練習すると上達します。上達すると楽しく感じます。雲雀丘や箕面自由を受験する教室の子ども達は、なわとびを夏には完全にマスターする様に頑張って下さい。
2024年5月22日(水)
過去問無料配布
今週、通常クラスの全保護者に『2024年度入試類題集』を無料で配布しています。おけいこで御来室の際に一部ずつお受け取り下さい。

昨年秋、今年冬に行わた2024年度入試の最新の過去問になりますが、教室独自で作成した問題集です。

入試シーズンが終わってからまとめ、少しずつ問題を作成し、今年も夏前に配布する事が出来ました。受験を控えている年長児は家庭学習の時に取り組んで下さい。

年中以下の子ども達は、本格的に取り組むには時期がまだ早いので、今は親が見るだけににして、時期が来てから子ども達は取り組んで下さい。

附属池田、雲雀丘、アサンプション、箕面自由の僅かな学校の最新問題ですが、30ページ以上の冊子になりました
2024年5月20日(月)
今週のなわとびレッスンについて
今週の日曜(5/26)午後、プロのなわとびプレイヤー直接指導の小学校受験に向けたなわとびレッスンを教室で開催します。

既に多くのお申し込みがあり、第1部入門はあと若干名の受け付けが出来ますが、第2部初級は満席で現在キャンセル待ちになっています。

教室在籍の参加希望者は、ほとんど申し込みを終えていますので、若干名になりますが、在籍者以外の年長児も5/22(水)の朝から受け付けを始めたいと考えています。

参加を希望される外部の方は、電話予約(明後日以降)をしてから御来室しての手続きをお願いします。詳細に関しては小学校受験に向けた『なわとびレッスン』案内PDFを御覧下さい。

尚、外部参加に関しては、御家庭や他塾で小学校受験準備にしっかり取り組んでいる年長児、入会予定の年長児が対象になります。
2024年5月15日(水)
直前クラスの案内
教室では、今年の夏も例年同様に『雲雀丘直前クラス』と『アサンプション直前クラス』を行います。本日から案内を配布しています。
【雲雀丘直前クラス2024案内PDF】
【アサンプション直前クラス2024案内PDF】

直前の時期に相応しい内容と形式で仕上げのおけいこに取り組みますので雲雀丘、アサンプション受験予定の年長児は参加を是非御検討下さい。

『アサンプション直前クラス』は本日から受け付けを始めています。参加を希望される方は御来室の際に費用を添えて手続きをして下さい。

『雲雀丘直前クラス』は直ぐに満席になる時間も出ますので、出来るだけ公平にと考え、案内が行き届いてからの6/5(水)朝9時より御来室順で受け付けを始めます。

外部の方も参加出来ますが、教室で費用を添えての事前手続きが必要です。『雲雀丘直前クラス』は受付初日の6/15は電話予約も出来ませんので予め御了承下さい。
2024年5月14日(火)
箕面自由の幼児教室対象説明会
今日の晴天の火曜日、箕面自由学園小学校で幼児教室の先生を対象にした学校説明会があり、私も出席してきました。

説明会冒頭の田中校長先生の挨拶では、学園(小中高)の連携強化、小学校の少人数教育、近年の高校の目覚ましい大学合格実績についてのお話をされていました。

校長先生の学園全体の教育に対する方針もお話しされていましたが、「元気・勇気・笑顔」「努力してつかみとる」など、私も共感しながら聞かせて頂きました。

三宅教頭先生の6年生児童へのインタビューでは、児童の言葉で実践体験、理数、英語等の実際の教育の中身を教えて頂きました。

後半は入試広報の鎌野先生から2024年度入試の報告と2025年度入試についての説明がありました。受験者が増えている状況や求める子ども像、出題内容とその狙いの説明もして頂きました。

説明会が終わってからは全学年の授業参観もさせて頂きましたが、教室出身の子ども達が積極的に楽しく授業を受けている様子を見て、私も安心しました。



※写真撮影と掲載については校長先生から許可を頂いています

箕面自由学園は、特に高校のチアリーダー部と吹奏楽部、そして大学合格実績の躍進が全国的にも有名でメディアでも注目されていますが、その勢いは小学校でも感じられます。

小学校は来年で100周年の歴史があり、児童一人ひとりを大切にしたアットホームな雰囲気があり、常に私学らしい改革を進めている学校です。

教室から最も近い私立小ですので私共も昔から入試において関わっています。受験を少しでもお考えの方は御相談下さい。
2024年5月12日(日)
夏の入会説明の案内
教室では新入会をお考えの方を対象にした『入会説明』を定期的に開催していますが、今年も例年同様に7月に開催します。
【夏の入会説明7/15案内PDF】

夏或いは秋からの入会をお考えの方でクラス体験前に教室の事をより詳しく知っておきたいとお考えの方は予約の上、御参加下さい。(御家族で参加される場合は人数分の予約をお願いします)

人数が多くなりますので、冬以降からの入会をお考えの方は、12月頃にも入会説明は開催する予定ですのでそちらの方での参加をお願いします。

尚、通塾を全く考えていない方、通塾が不可能な方、他塾の入会を決めておられる方のお申し込みはお断りしておりますので御理解して頂きます様お願いします。

入会前のクラス体験(無料)は全学年で随時受け付けております。お問い合わせの際に相談もさせて頂きますが、本格的に入会をお考えの方はお電話下さい。
(入会に向けた相談に関するお電話は水曜、木曜、金曜の午前中にお願いします)
2024年5月10日(金)
夏期講習受け付け始まっています
今週から年長児対象の夏期講習『夏の4日間学習』の案内を配布し、受け付けも始めています。
【夏期講習『夏の4日間学習』案内PDF】

今年も8月中旬から直前クラスを行う事になるので、夏期講習は7月入って直ぐの日曜から8月上旬の期間で行います。全部で3コースの12日間です。

特に年長の夏は、子ども達は大きく伸びる時期です。コースを考えずに御都合の良い日程だけを選ぶ事も1日のみ日程を選ぶ事も可能ですので参加を是非御検討下さい。

通常クラスの方は、いつものおけいこの際に費用を添えて手続きをして下さい。外部の方は、お電話で仮予約をしてから数日以内に御来室しての手続きをお願いします。
2024年5月9日(木)
関西学院と神戸海星
昨日、関西学院初等部の福万先生が今年度から初等部の部長に就任されたという事で挨拶にお見えになられました。

過去にも教室にお見えになられた事がありますが、福万先生は関学神学部出身の温かい雰囲気のある先生です。近年の入試の事、関学児童の進学先の事、昔の大学の事などのお話を聞かせて頂きました。


今日は、神戸海星女子学院小学校の鈴木校長先生が教室にお見えになられました。女子校ならではの文化祭の様子、英語教育や理科教育、大学進学実績などのお話を聞かせて頂きました。

両校共にタイプは違いますが、私学らしい教育内容に大きな特徴がある学校です。私からも教室の立場で説明出来ますので御相談のある方はお気軽にお尋ね下さい。
2024年5月8日(水)
なわとびレッスン開催のお知らせ
先日、プロなわとびプレイヤーが豊中のスタジオで指導する“なわとびレッスン”を紹介しましたが、教室でも5/26(日)の午後に開催する事が決まりました。
小学校受験に向けた『なわとびレッスン』案内PDF

教室の子ども達が、9月までに上手になわとびを跳べる状態になって雲雀丘や箕面自由の入試本番に臨んで欲しいと考えています。

本日から案内を配布し、受け付けも始めますので参加を希望される方は御来室の際に費用を添えて直接お申し込み下さい。
2024年4月28日(日)
4月の行動観察練習会
今日のGW前半の日曜日、教室では年長児に集まってもらって『第1回行動観察練習会』を行いました。


男子と女子に分かれ、入試では重要なグループでの取り組みに関する練習をしましたが、教室では貴重な経験を積んで欲しいと思っています。

今日の初回は、男子の部で注意する場面が度々ありました。真面目に取り組んでいる子も多かったですが、おけいこの自覚がないまま参加している子も少なくなかったと感じています。

自分の子がどの様に参加していたのか、参観して頂いた保護者は分かっておられると思います。御家庭でも注意する所は、躾(お行儀)の部分も含めてきっちりと注意して次回に繋げて下さい。


女子の部は、私の理想の雰囲気に近く、同じ方向を見て、周りに気を配りながら他の子と楽しく関わっていた子が多かった様に感じています。

活気ある楽しい雰囲気でおけいこする為には、一人ひとりの目的意識、おけいこに対する真剣さ、けじめある行動と態度が重要です。

教室での行動観察練習会はこれからも続きます。有意義なものにしていきますので子ども達は常に高い意識を持って参加する様にして下さい。

教室は明日から9日間、祝日平日関係なくGWの休みになります。5/8(水)から通常どおりですので御来室の際にはお気を付け下さい。
2024年4月20日(土)
来週は運動
教室では4月からほぼ月1回のペースで小学校受験用の本格的な運動に取り組んでいますが、来週の幼児教室の全クラスは運動のカリキュラムになります。

いつものクーピーハサミのりは必要ありませんが、必ず運動靴で御来室下さい。長靴やサンダルでは運動は出来ませんので保護者の方はお気を付け下さい。

服装は体操着の必要はありませんが、運動のしやすい服装で御来室下さい。女の子はスカートよりはズボンの方が運動しやすいです。

年長クラスでは保護者の参観スペースも使いますので、保護者の方は教室内での参観は出来ません。参観される場合はテラスからの立ち見になりますので予め御了承下さい。

来週の日曜日(4/28)は年長児対象の『第1回行動観察練習会』を男女別で行います。教室では当日の注意事項を保護者の方に伝えていますので御協力をお願いします。(外部生の方も有料で参加出来ますので希望される方は御連絡下さい)
2024年4月19日(金)
なわとびレッスンの紹介
雲雀丘と箕面自由の入試では、‟なわとび”が出題されます。出題される事が分かっていますので、なわとび練習を続けている親子も多いと思います。

なわとびを上手に跳ぶ為には、運動能力(体格や筋力など)だけではなく、コツと努力が必要なので苦労されている親子もいらっしゃると思います。

今日、プロのなわとびプレイヤー、なわとび競技世界チャンピオン、JUMPLIFE代表の黒野選手が教室にお見えになられました。

豊中で受験対策のなわとび教室を開催されています。個人と集団の両方のレッスンがありますが、なわとび上達を望まれる方は検討されてはいかがでしょうか。
(jump lifeで検索すると詳細は直ぐに知る事が出来ます)

昨年も多くの子ども達がレッスンに通い、なわとびをマスターし受験本番に臨まれたそうです。教室からもお勧めしたいと思っています。

教室でも年長児保護者全員にクラスの際に案内をお渡しします。最適ななわとびも紹介します。(教室でイベント的な事も可能であれば検討します)
2024年4月18日(木)
雲雀丘の先生
今日の昼前、雲雀丘学園小学校の今井先生と小田先生が教室にお見えになられました。
今まで入試対策部長だった今井先生は今年度から副校長先生に就任され、小田先生が入試対策部長に就任されました。


今井先生は副校長になられても入試広報は続けられるそうです。小田先生は教室にもお見えになられた事がありますが、今までは担任をされていた児童に人気の先生です。
入試において少し新体制になりましたが、入試の中身に関して大きな変更点は無いそうです。

教室では雲雀丘の入試スタイルに合わせ『雲雀丘直前クラス』を例年通り夏に行います。5月中旬に案内を配布し、6月上旬に受け付けを開始する予定です。

私共にとって雲雀丘は特別な学校で、教室から1人でも多く入学して欲しい学校になります。雲雀丘受験をお考えの御家庭は、合格に向けて一緒に頑張りましょう。
2024年4月14日(日)
保護者教室案内
今年も6月に「雲雀丘入試過去3年出題解説」「附属池田入試過去3年出題解説」の2つのテーマで保護者教室を開催します。

昔から教室には特に附属池田と雲雀丘に関する貴重な情報が多く集まります。保護者の皆様には、他ではなかなか知る事が出来ない入試内容を詳しくお伝えしたいと思っています。

本日から予約表を準備しましたので、御来室の際に予約を入れて下さい。
2024年4月4日(木)
箕面自由の特別企画
今日は春期講習を終えてから箕面自由学園小学校の田中校長先生、三宅教頭先生、鎌野先生、伸枝先生、前川先生を教室にお招きしての特別企画を行いました。

前半は、校長先生から学園全体の様子や教育方針などのお話をして頂き、その後に教頭先生から私学らしい特徴のある教育内容のお話をして頂きました。

後半は、先生方から入試に関するお話をして頂きながら親子で入試体験にも取り組みました。入試と同じ形の問題に触れ、親子で貴重な体験をして頂く事が出来たと思っています。





箕面自由の入試では、日頃からしっかりと準備しないと太刀打ちできない内容が出題されます。今年も教室では全員合格を目指しますので、入試本番に向けて一緒に頑張りましょう。
2024年4月2日(火)
あきやま先生のDVD値下げ
以下内容の割引期間は5/16に終了しました

2カ月前、あきやまかぜさぶろう先生の新企画「1日10分小学校お受験絵画対策講座DVD8巻セット」の案内をしましたが、4月から受験応援料金として8,000円になります。
【あきやま先生のホームページhttps://kaze326.official.ec】

18,000円が8,000円になりますので、かなりお得になります。教室在籍者は、更に1,000円割引(ギフトカードで)をして頂けるので実質7,000円で購入できます。
【ごこう幼児教室用あきやま先生DVD案内PDF】←割引終了

あきやま先生のお絵描き指導により、教室の多くの子ども達の絵が上達しました。この機会に動画の中のあきやま先生の指導でお絵描き技能を向上させて下さい。

2月3月に正規金額で購入された在籍者には、今回の値下げによる差額を後日ギフトカードで返金して頂けるようなので御安心下さい。
2024年3月28日(木)
アサンプション特別企画
今日、春期講習が終わってからアサンプション国際小学校の丹澤校長先生、蒲生副校長先生をお招きしての特別企画を開催しました。

前半は教育方針や
学校の特徴、英語教育について校長先生から説明をして頂きました。子ども達にも分かり易くお話をして頂きましたが、親子でアサンプションの事を理解出来たと思います。

後半は副校長先生からカリキュラムの特色や入試に関する説明をして頂き、最後には入試問題を使って入試体験もして頂きました。春の早い時期から親子で貴重な体験が出来たと思っています。



今日は20名以上の年長児と30名弱の保護者に参加して頂きました。今年も教室ではアサンプションに向けて例年通りの取り組みをしていきます。これから受験をお考えの方は御相談下さい。

来週の木曜日(4/4)は箕面自由学園小学校の先生方を教室にお招きしての特別企画を行います。今日と同じ様に親子で入試体験もして頂きます。

現在受け付け中ですので、参加希望の親子は予約の上、奮って御参加下さい。(講習に申し込まれている外部生も参加出来ます)
2024年3月27日(水)
春期講習始まっています
教室ではこの前の日曜から年長児対象の春期講習『春の4日間学習』が始まっており、今日は朝からAコースの2日目を行いました。

Aコースは明後日で終わり、今週の日曜日からBコースが始まります。参加される方は、申し込まれた日程と時間にお間違えの無い様に御来室下さい。
【春の4日間学習案内PDF】

Bコースはまだ受け付けが出来ます。Aコース(残りの日程)のキャンセル待ちも受け付け中ですので希望される方は御相談下さい。

今日のAコース2日目の様子
2024年3月25日(月)
行動観察練習会予約開始
小学校入試では重要な行動観察の分野ですが、教室では今年も例年通りで通常クラスとは別に日程を設けて練習をしていきます。

『第1回行動観察練習会』(年長児対象)は、4/28(日)に男子11:30~12:30、女子12:45~13:45の時間で行います。

通常クラス在籍者の参加は無料です。先週から予約表を準備していますので御来室の際に各自で名前を記入して下さい。

入試本番までにグループでのゲームや競技を通して、教室でしか練習出来ない貴重な経験を積んでもらいたいと考えています。子ども達には状況ごとにアドバイスし、注意すべき所ではしっかり注意させて頂きます。

保護者も後方で参観して頂きますが、子どもの様子や動きを直接見て、今後の受験準備や躾の中で役立てて欲しいと考えています。(保護者参観は双子以外お一人のみ)

クラス在籍者以外の外部の方も有料で参加出来ますが、教室での事前手続きが必要です。電話での予約では正式な受け付けにはなりませんので予め御了承下さい。
2024年3月18日(月)
春のクラス体験について
教室では今年も2月から新年度が始まっていますが、新入会の子ども達もこの1カ月半で教室のおけいこや雰囲気に随分慣れてきたなと感じています。

御家庭での取り組みに関する御相談も多い時期ですが、入試まで先はまだ長いので無理のないペースで子ども達の成長も考えながら受験準備を地道に進めて下さい。

4月も新入会の方が比較的多い月になります。入会検討中の方は、通常クラスに入って入会前に体験をして頂きますので日程などをお電話で御相談下さい。(既に満席のクラスもあります)

クラスの体験は無料ですが、御家族で充分に相談してからの申し込みをお願いします。まだ方向性が決まっていない状態でのクラス体験は御遠慮して頂いていますので御理解下さい。

体験後は7日以内に入会するしないに関係なくお返事をお願いしていますので、他塾も検討されている方は、体験の日程も考えた上での申し込みをお願いします。
2024年3月15日(金)
春期講習受付状況
教室では来週の日曜日(3/24)から新年長児対象の春期講習『春の4日間学習』が始まりますが、今朝、前半に使う教材の準備をしました。

春期講習は筆記中心ですが、今の時期に合わせた難易度の問題に多く取り組みます。正確に答えを出す方法を教えますので、じっくり考えてから正解を出す感覚を養って欲しいと考えています。

受付状況ですが、Aコースは、2日目(3/27)3日目(3/28)4日目(3/29)が満席で、1日目(3/24)は残席僅かです。Bコースは全日程で受付可能です。

コース関係なく、都合の良い日程を組み合わせての参加も出来ますし、1日のみの参加も出来ます。満席の日程はキャンセル待ちも出来ます。
在籍者以外の外部の方も大歓迎ですので、まだ申し込まれていない方は参加を是非御検討下さい。
2024年3月14日(木)
雲雀丘の特別企画
今日、雲雀丘学園小学校の神吉教頭先生、今井先生、勝山先生、そして学園広報部長の高田先生を教室にお招きして『保護者教室特別企画』を開催しました。

雲雀丘に関心をお持ちの約40名の保護者に参加して頂きました。最後には保護者から活発な質疑もあり、雲雀丘の実際の様子を詳しく知る事が出来たと思います。




雲雀丘は、10年程前と比べても設備だけではなく、教育内容もより充実してきていると感じています。伝統を大切にしながら新しい事の導入や時代に合わせた改良を進めていますので安心感もあります。

私学らしい環境、活気ある環境の中で多くの友人を作りたい、高いレベルの授業を受けたい、盛りだくさんの自然体験をしたい、とお考えの御家庭は、雲雀丘は満足出来るのではないでしょうか。

今年も教室では‟全員合格‟を目指し、雲雀丘受験に向けて力を入れていきます。夏には直前クラスも行い、例年同様、万全の態勢で受験準備を進めていきます。
2024年3月9日(土)
雲雀丘の資料
昨日、雲雀丘から3/14(木)に開催する『保護者教室特別企画』の際に配布する冊子などが教室に届きました。

3/14の特別企画では、雲雀丘の先生4名を教室にお招きして、雲雀丘の教育の中身や特徴、学校生活の様子、入試に関わる事をお話して頂く予定です。

学校での説明会では聞く事が出来ない貴重なお話も聞かせて頂けると思いますので、御関心をお持ちの保護者は予約の上、奮って御参加下さい。

在籍者以外の保護者も参加出来ます。参加を希望される外部の方も前日迄にお電話での予約をお願いします。


私共の教室は昔から雲雀丘の受験をお考えの御家庭も多く集まる教室です。
今年度も55名、最終的には専願併願関係なく在籍者全員が合格しました。(入試直後の時点では併願2名が不合格でした)

毎週の通常クラスでは、雲雀丘の入試スタイルに合わせたおけいこをしている訳ではありませんが、教室独自のスタイルで学力をしっかりと高め、夏の直前クラスで雲雀丘の形式に慣れてもらい、雲雀丘合格に導いていきます。

雲雀丘の受験をお考えの方で私共の教室の入会をお考えの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。(入会前のクラス体験は御相談下さい)

3/14は雲雀丘の冊子や案内を手提げ袋に入れて持って帰って頂きます
2024年3月8日(金)
仁川の案内
今朝、仁川学院小学校の藤岡先生が、ポスターとパンフレットを持って教室にお見えになられました

仁川も私学らしい建学の精神のもとで子ども達を育て、独自のカリキュラムで学力を伸ばす教育を進めている学校で、昔から最難関中を目指す子が多い学校です。

今日も藤岡先生から学校の様子や中学受験の様子、入試状況や出題に関する事を教えて頂きました。
私から少しお話が出来ますので受験をお考えの方はお気軽にお尋ね下さい。

4/7(日)には入試説明会・学校説明会が開催されます。
少しでも関心をお持ちの御家庭は、雰囲気を肌で感じる事が出来ますので積極的に参加する様にして下さい。

本日お預かりしたポスター。
パンフレットは教室に置いていますので自由にお取り下さい。
2024年3月7日(木)
新小1クラス
今日から新小学1年生の『小1クラス』が始まりました。幼児教室からおけいこしてきた子ども達ですが、算数と国語の次の段階の学習になります。

学校よりも先取りする形で学習を進めていきます。子ども達は学力を高めながら学習の習慣を身につけて欲しいと思っています。

毎週木曜の夕方、高いレベルで無理なく学習を進め、例年同様、秋頃には算数も国語も小2の内容に入る予定です。

4月5月からの通塾を予定されている方もいらっしゃいます。小学校生活に慣れてから通塾をお考えの方は御相談下さい。

今日の初回の様子。
今年は附属、私立、公立だいたい同じぐらいの人数です。
2024年3月3日(日)
速報会開催
今日の日曜日、教室では午後から『附属池田入試速報会』を行いました。


附属池田に関心をお持ちの100名の教室の保護者に集まって頂き、75分の時間で最新の入試状況、親子面接、調査観察の具体的な内容を詳しく説明させて頂きました。

今年も受験を終えた方々の協力によって出題内容をまとめ、私の感想も含めて出題の1つ1つを自信を持ってお伝えする事が出来ました。

附属池田合格に向けて、何が必要でどう準備していくのかも分かって頂けたと思います。教室からの正確な情報を基にして今後の受験準備を進めて欲しいと思っています。

私共の教室は、昔から附属池田の受験をお考えの御家庭が多く集まる教室です。附属池田入試に関する事は熟知しておりますので、御質問などがある方(在籍者)はお気軽にお尋ね下さい。
2024年3月1日(金)
箕面自由の案内
今朝、箕面自由学園小学校の三宅教頭先生と鎌野先生、そして教育顧問の前川先生が、教室にお見えになられました。

先生方から2024年度入試の様子を聞かせて頂き、私立小の今後の在り方や受験準備の大切さなど、教育に関する雑談を交わしました。

箕面自由の小学校はアットホームな雰囲気があり、私学らしい教育を常に進めている勢いのある学校です。先生方にも勢いを感じます。

教室では4/4(木)に箕面自由の先生方をお招きしての特別企画(親子一緒の入試体験と学校説明)を開催します。

箕面自由のことを詳しく知りたい方は予約の上、是非御参加下さい。席に余裕がある場合は、新年中児にも参加して頂きます。(入会予定や講習申込者で希望される方は御相談下さい)

3/23開催の「MJGわくわく探検隊」(新年長児対象)のチラシとポスターをお預かりしました。
2024年2月25日(日)
令和6年度入試の合格実績
教室では少し前に保護者の方に口頭で報告しましたが、令和6年度入試(昨年秋から今年冬にかけて行われた入試)の合格実績をこのHPでも報告します。

〇附属池田 57名
〇雲雀丘 55名
〇アサンプション国際 22名
〇箕面自由 12名
〇小林聖心 5名
〇関西学院 1名
〇追手門 1名
〇賢明 1名
〇青山学院 1名


受験者数(分母)の詳細は私の感想も含めて3/3の速報会の時にもお伝えしますが、少しだけ今日の日記にも書き留めます。

附属池田に関しては、教室の受験者は約70名でした。昨年も一昨年も受験者は約80名(合格は51名と57名)でしたので、受験者は少なかったですが、合格者は例年通りでした。

男女別では男子は30数名が受験して30名合格、女子も30数名が受験して27名合格。一昨年は女子の合格率がかなりの高さでしたが、今年の男子はそれ以上でした。

雲雀丘に関しては、9月の時点では専願は在籍者全員合格、併願は2名が残念な結果でしたが、1月末に繰り上げ合格があり、最終的には専願併願関係なく、在籍者は今年も全員合格となりました。

アサンプションに関しては、イングリッシュ志望の若干名が、アカデミックへの回し合格という結果になり、合格人数は20名を超えましたが、全員が思い通りの結果ではありませんでした。

箕面自由は、久しぶりに教室からの受験者が2桁になり全員合格、小林聖心も近年の中では受験者が多く全員合格でした。逆に関学は受験者が少なかったです。

学校別の詳細を個別で伝える事も出来ますので、お知りになりたい在籍保護者は来室時或いは電話で私(じろう先生)に直接お尋ね下さい。

尚、合格実績の出し方は、塾の考え方によって基準が様々です。小学校受験に限った事ではありませんが、一部で不自然な数の合格実績を目にする事もあると思います。

数字なので容易に比べる事が出来ますが、同じ基準で出している合格実績ではありませんので他塾と比べる際は注意して下さい。(当教室の合格実績は石橋の一カ所のみの人数です)
2024年2月23日(金)
春期講習受付状況について
新年長児(現年中児)対象の春期講習『春の4日間学習』を1ヵ月程前から受け付け中ですが、全日程において席数にまだ余裕があります。

3月に入るとキャンセル待ちの日程も出てくると思いますので参加を希望される方は、計画が決まれば早めのお申し込みをお願いします。

当日や前日など直前の変更は御遠慮願いますが、申し込み後も
日程変更は可能ですので、都合が悪くなった場合は直接御相談下さい。

春期講習は、在籍者以外の外部の方もお申し込み出来ます。既に数名の方に電話での仮予約をして頂いていますが、当日までに御来室して頂いての手続き(お支払い)をお願いします。

外部の方でも春期講習申込者は、保護者対象の附属池田小速報会特別企画「雲雀丘の先生方をお招きして」にも無料で参加出来ます。

親子対象のアサンプション入試体験と学校説明箕面自由入試体験と学校説明には、空席があれば無料で参加出来ます。(要相談)

参加を希望される方は、手続きで御来室の際に予約を入れて下さい。
2024年2月11日(日)
試験終了から2週間
附属池田の入試が終了してから2週間経ち、今年の具体的な出題についても受験された方々の御協力によって詳しく分かってきました。

今年の入試でも思考力、聞いてからの判断力、基本的な運動能力、リズム感やバランス感覚、制作での巧緻性、
コミュニケーション能力などがみられています。

時間をかけた準備が必要な内容、市販の問題集にはない練られた内容が多く、上辺だけの準備では太刀打ちできない内容です。

3/3(日)には『附属池田小速報会』を行います。教室独自でまとめた具体的な試験内容だけではなく、最新の傾向から考える観点や受験準備の方法などもお伝えする予定です。

教室では今年も附属池田受験予定の多くの御家庭に在籍して頂いています。なかなか知る事も出来ない貴重な内容を話しますので御関心をお持ちの保護者は予約の上、奮って御参加下さい。
入会予定の方(入会を決めて頂いている方)で参加を希望される方はお電話で御相談下さい。


今週から新年度のクラスも始まりました。新入会の子ども達も直ぐに慣れると思います。
受験まで長い道のりですが、教室では楽しく(時には厳しく)おけいこを進めていきます。何か気になる事がありましたらお気軽に御相談下さい。

新年度最初のクラスの様子。(左から新年少、新年中、新年長のクラス)
2024年2月7日(水)
あきやま先生の絵画対策講座
昨年春までお絵描き講師として特別に教室で10年以上も指導して頂いた画家・児童作家の‟あきやまかぜさぶろう先生”ですが、この度、新たな企画をスタートされました。


DVD動画で 学校受験のお絵描きのコツがわかる
1日10分 小学校お受験絵画対策講座

「決定版 1日10分で難関小学校に合格する絵のかきかた」
DVD8巻セット料金18,000円を
ごこう幼児教室在籍者は
22%割引の14,000円
で購入できます。
https://kaze326.official.ec


案内チラシを本日から配布していますので、これからお絵描きの上達を図りたい御家庭は購入を御検討されてはいかがでしょうか。

あきやま先生の今迄に出版された書籍も並べて置いていますので、御来室の際に手に取って御覧下さい。


↑上記の割引期間は5/16に終了しています

申込方法などはチラシに詳しく載っています

あきやま先生の著書はアマゾンで上位ランキングされる事も多く、ベストセラーもあり、TV雑誌新聞等メディアでも度々取り上げられています
2024年2月5日(月)
今週から新年度
教室では今週から新年度のクラスになります。昨年夏から始まった令和6年度(2024年度)入試も全て終わり、次に向けての受験準備が始まります。

詳細は教室で報告していますが、今回の合格実績は、附属池田は人数が多かっただけではなく、合格率が例年よりもかなり高い結果でした。

雲雀丘も専願併願関係なく、最終的には‟在籍者全員合格”となりました。アサンプションも20名を超え、箕面自由も久しぶりに合格者が10名を超えました。

新年度も新しい内容を取り入れながらいつも通りのおけいこを進めていきます。指導方法も昔から続く私共の方針を基にして、子ども達を合格へ導いていきます。また、本当の学力を身につけ、賢い子に育てるおけいこを続けていきます。

保護者に対しても当教室ならではの具体的な入試情報やアドバイスを伝え、一緒に志望校合格を目指したいと思っています。